【MtG】ティムール・ミッドレンジ
2016年7月27日 Magic: The Gatheringどうにも≪放浪する森林≫を諦めきれなかったおじさん。
呪文捕らえから出てきた2/2警戒トランプルのクソザコ生物要る?
まぁ森林は通れば強いしまだしも、エルフはちょっと弱すぎてヤバい。飛行に打点乗せればいけんじゃねと思ったけど前と違って相手もたいがい飛んでるからアーリンとかウルリッチで打点乗せても止まるしそもそも捕らえられると即死するわ反射されるわ。2T目に2/2飛行で出すのが一番マシな運用だけど瞬速で来る2/1飛行越えられないと怖くてアタックなんかできないゾ。
2Tマナクリから3T追跡者出してランドセットするのは普通に強いと思います。
てかどっちにしろ、森林やるならアブザンカラーの方が色々柔軟で良い気がするな?
【土地:24】
4:進化する未開地
4:ヤヴィマヤの沿岸
4:シヴの浅瀬
3:燃え殻の林間地
2:伐採地の滝
3:森
2:島
2:山
【クリーチャー:23】
4:死天狗茸の栽培者
2:獣呼びの学者
3:棲み家の防御者
4:不屈の追跡者
4:放浪する森林
4:空乗りのエルフ
1:狩りの統率者、スーラク
1:爪の群れのウルリッチ
【他:13】
4:テラリオン
2:過去との取り組み
4:焼夷流
2:アーリン・コード
1:揺るぎないサルカン
呪文捕らえから出てきた2/2警戒トランプルのクソザコ生物要る?
まぁ森林は通れば強いしまだしも、エルフはちょっと弱すぎてヤバい。飛行に打点乗せればいけんじゃねと思ったけど前と違って相手もたいがい飛んでるからアーリンとかウルリッチで打点乗せても止まるしそもそも捕らえられると即死するわ反射されるわ。2T目に2/2飛行で出すのが一番マシな運用だけど瞬速で来る2/1飛行越えられないと怖くてアタックなんかできないゾ。
2Tマナクリから3T追跡者出してランドセットするのは普通に強いと思います。
てかどっちにしろ、森林やるならアブザンカラーの方が色々柔軟で良い気がするな?
コメント