【MtG】異界月雑感5 ちょっと寄り道
2016年7月11日 Magic: The Gathering相も変わらずフルスポザクっと見ていくんですが、その前に軽く寄り道。
プレリ行かないし22日までに終わればいいよね(
≪テラリオン≫
再録なんですねこの子。
1マナアーティファクトで、2マナを好きな色に変えるフィルター。1ドロー付きなのでアドバンテージ損失は無し。テンポ損はありますがね。初手でとりあえず置いてよしの便利カード。色々できそうないぶし銀枠。
使い方は色々とありますね。
能動的に、損失なく墓地におけるアーティファクトなので、昂揚系デッキでは入れ得って感じがします。本気で最速目指すのであれば搭載歩行機械X=0がいいんでしょうけど、アレ使い捨てるにはちょっと勿体ないし。
テラリオン⇒≪残忍な剥ぎ取り≫⇒Ins/Soc除去からdmg通して土地/クリーチャー落とすのがベストかな?4T目は大正義≪精神壊しの悪魔≫が居ますし、少なくともここで達成する筈。
黒緑昂揚は色々取り込めそうで楽しそうなアーキタイプですが現状お値段が張るので少なくとも手袋おじさんがもうちょっと安くなるまでは様子見したい。きっと下がる…下がるはず…。ああ、でも、店頭で見たら買っちゃうような気がします…。
で、それに加えて実用的なマナ・フィルターなので、収斂との相性が非常に良いんですよね。収斂っていうか、≪白日の下に≫と。
アレが大好きでKTK~OGW環境ではひたすら使い倒していたので、今回のパーツでなんとか形になりそうで楽しみですね。≪謎の石の断片≫とかもありますし。
色マナが解決したとして次の問題は何を持ってくるか、ですが。やっぱ状況を選ばない≪包囲サイ≫って神だわ。
前述の昂揚と合わせての精神壊しとかが良い気がしますね。4/5飛行トランプルはさすがに強い。となると、BUGベースで。あくまでオシャレに行くなら≪異界の進化≫してみるとか…。いや、この方向で考えてたらまとまる気がしねぇな。除去銀弾するのは強いので、あとは4マナくらいのパワー高い生物が居ればいいんですが、うーむ。
コメント